最近のの

黒執事 1 (1) (Gファンタジーコミックス)

黒執事 1 (1) (Gファンタジーコミックス)

4巻まで読了。


英国の名門貴族、ファントムハイブ家に仕える執事セバスチャン。容姿・知識・品位・作法・教養、ついでに武道の全てがパーフェクトな彼が今日もお世話するのは、若干12歳の超美貌少年シェル・ファントムハイブ。今日もまた、ファントムハイブ家に新たな客が訪れ…

黒執事というタイトルに、そのイギリス風のデザインの表紙。ページを開くと扉絵に美少年。「坊ちゃん、お目覚めの時間ですよ」の一言から始まる1ページ目にはアーリーモーニングティーだのロイヤル・ドルトンだのウェッジウッドのブルーホワイトだの、違う世界の横文字が並び19世紀の英国情緒たっぷり。続く2ページ目には「花鳥風月百花繚乱拳ーーーーーーーーーーッッ!!」だの「猛虎龍咆万華散裂拳」だのといった漢字が並び少年漫画のバトルロイヤルシーンが続き…ってあれ、この漫画ってそういうものだったのか?


耽美系の香りがするなぁという先入観の元読み始めたが、意外や意外。適度なギャグとシリアスのおかげか話にグイグイと引き込まれる。ギャグの中心は「ダメ使用人のダメッぷり」+「セバスチャンの尋常ならざる優秀(?)さ」のパターンなのだが、出るたびに色々と趣向が変えており楽しめる(少女マンガにはよくある気がする)。バトルシーンも、まぁそれなりのものではあるがこの作品の本質ではないなぁ。セバスチャンの執事的な妙技をもっと見せてくれ。

19世紀英国情緒を楽しめるかと思いきや、日本庭園が出てきたり携帯電話が出てきたりギャングが車を足に使っていたり、と舞台設定は適当。わざとだろうとは思うが…。とにかくキャラクターが出す雰囲気で勝負という感が強いために舞台は、文字通り舞台以上に自己主張をしていない。その辺りを期待するとちょいと肩透かしを味わうかもしれない。

少女マンガだけあり登場人物の服装はまーお洒落でどのキャラクターも耽美的でとにかく美形なこと。眼帯+短パン美少年とかちょいとストレート過ぎないかとも思うが、読んでいるうちに、こりゃ可愛いじゃないかと思い始めて、お約束の女装シーンでページをめくる手が長い間止まっていることに気が付いたあたりで、こりゃ引き返せるうちに引き返したほうがいいなと辛うじて思うことが出来た。の、だが巻末のおまけイラストで止めを刺された。「男性にとっても女性にとっても、究極の美というものは中性的なものになる」という話をどこかで聞いたが、なるほど確かに女装美少年というものはたいていの場合美少女にしか見えなくなるわけであり、そうなると中が男でも女でもどっちでもいいんじゃないか? という至極真っ当な意見に対し「強気な男の子が美少女になるからいいんじゃねぇか!」などとギャップ萌えとか言われるものを朗々と語るのが正しいジェントルメンと思わなくもないが、何か勘違いされそうなのでこれ以上は控えておく。


黒執事」というタイトルに負けない程度の心構えを持つ人ならば、それなりに楽しめるだろうとは思う。

しかしシェルは可愛いな。


65点。